オレセレクト

私の生活を彩る、好きなモノに関するブログ。時々日記。

好きな家電「プロジェクター」&導入のポイント

 

"大画面。それは男のロマン。"

 

f:id:hatesatejun:20190424203745j:image

 

今までで買って一番良かったものは何かと聞かれたら、迷わず

 

プロジェクター

 

と答えます。

 

きっと誰もがプロジェクターって良いなーと思ったことがあるはず。でもなんで買わないのかって

 

[よく聞く街の声]

テレビあるし

高いんでしょ?

どうやって設置したら良いか分かんない

写すの大変そう

電気代が、、、

あんなのお金持ちの道楽でしょ

 

いやいやいやいや!ちゃい待ち!ちょっとお待ち!きっとあなたが思っている以上に、プロジェクターの導入は激ハードル低いです。もうほんと激低(geki-tei)。

 

今日はプロジェクター気になってるけど、なかなか購入に踏み切れないって人の為に、私が易しく導入方法を伝授!!

 

しようと思ったけど

 

面倒くさいのでやめました(すみません

 

けれど、私の設置方法と抑えとくべきポイントをお教えします!少しでも導入を検討されている方の参考になれば幸いです〜

 

今は少しレイアウトが変わっていますが、プロジェクターを導入した私の部屋です。

↓↓↓

f:id:hatesatejun:20190424205516j:image

(結構良い感じじゃないですか...??)

 

YouTubeでdespacitoを流してるとこですね。なんかめっちゃ陽キャ感でとる。

Luis Fonsi - Despacito ft. Daddy Yankee - YouTube

 

早速話が脱線しますが、私ほんとに家が好きで。一時期、家が好きすぎて家の中を充実させすぎた結果、より家が好きになって家から出なくなるという好循環に悩まされていたことがあるくらい、家が好きなんです。バカ親ならぬバカ家主。

いつか全国のバカ家主さんと愛部屋の素晴らしさについて語りたいですね。でも豪邸住みとかの人が出てきちゃうともう格が違いすぎて冷めるから、単身者の賃貸済みランクくらいでやりたい。ビバ独身貴族。

 

えっと、そうそうプロジェクター。

最近は10万も出せばフルHDの家庭用プロジェクターが買えちゃうんだよね。

 

BenQ DLPプロジェクター TH671ST 短焦点モデル (フルHD/3000lm/2.7kg/1.5mで100インチ投写)

BenQ DLPプロジェクター TH671ST 短焦点モデル (フルHD/3000lm/2.7kg/1.5mで100インチ投写)

 

※別にこの商品が特別おススメって訳じゃないので、あくまで参考まで

 

ちなみに我が家にあるのはEPSONのEH-TW40という機種です。

EPSON プロジェクター EH-TW400 WXGA 2,600lm 2.3kg HDMI端子

EPSON プロジェクター EH-TW400 WXGA 2,600lm 2.3kg HDMI端子

 

三年以上前に型落ちの中古で購入したので、もう今は売ってないかな〜

ちなみにそん時はハードオフで30,000円くらいでした。

 

あ、ここで注意ね。中古でプロジェクターを購入するのは全然ありだと思いますが、ランプの点灯時間には気をつけて下さい。ランプは消耗品なので電球みたいにある日突然点かなくなります。交換ランプは型によって、また正規/非正規品によっても数千円〜数万円の物まで様々です。中古で購入する場合、前の使用者がどれだけ使っていたかが重要になります。なので中古のプロジェクターにはよく"点灯時間○○時間"と書いてあったりします。

が、

実はランプの点灯時間というのは設定でリセットできるものなので、あまり当てにせず、その辺あまり気にしないよって方のみ中古での購入をオススメします。

 

私の場合前の使用者があまり使ってなかったようで、2年以上毎日ヘビーに使用して、こないだ初めてランプ交換しました。

 

プロジェクターの導入にあたってのポイントは

①画素数

②明るさ

焦点距離

です。

 

あーなんかこの記事絶対長くなるわー書くの面倒くさいしきっと読みにくいわーでもなんか目次みたいなのまだ良く分からんし。よし、このまま書きます

 

①画素数

フルHDとか4KとかWXGAとかそうゆうやつです。画素数は高いほど綺麗です。

注意としては何を写したいかを明確にする事。私の場合はDVD(SD画質)をメインで見る用だったのでフルHDのスペックは不必要という判断でした。もう一点、HDMIケーブル(分かるよね?)によっても伝送できる画素数が違うので、せっかく高スペックなプロジェクターを買っても安いHDMIだと残念な結果になるのでご注意。たぶん。

 

②明るさ

ルーメンというやつです。ランプどんだけ明るいの〜ってやつです。多少室内が明るくても見えるには見えるのですが、個人的には遮光カーテン必須。ちゃんと暗くした方が断然綺麗です。

ちなみに今日の私の晩御飯はラーメンでした。

 

焦点距離

プロジェクターはスクリーンとの距離によって写せる大きさが変わります。機種によってこの比率は様々です。基本的には距離が遠いほど画面は大きくなります。なので、ある程度設置時の位置関係と写したい大きさを決めておかないといけません。最近は短焦点といって短い距離で大画面を写せる機種も増えているので、ベストなセッティングを探って下さい。

 

ザッとこんなもんか。疲れた。

あ因みにスクリーンはあった方が良いですが、無くても全然いけます。僕は白い壁に直接うつしてます。

f:id:hatesatejun:20190424215925j:image

壁ゴラム、超顔デカイ

 

あとは音響ね、僕は5.1ch繋げてます。映画をよく見るので、やっぱ音は大事。一度に環境を全部揃えるのは大変だと思うので、少しずつでも大丈夫だと思います。

 

そして忘れては行けないのがHDMI分配器

f:id:hatesatejun:20190424220431j:image

複数の入力をスイッチで切り替えられます。これ地味にマストバイかも。あるとないとではスマートさが段違いです。

 

 

私の場合5.1chのオーディオ接続が光ケーブルというちょっと特殊なやつなので、上のリンクとは別の製品です。

 

因みに我が家の入力は①ニンテンドースイッチ②DVDデッキ(TVチューナー含)③fire TV stick④フリー

出力はもちろんプロジェクターです

 

ほぼほぼプライムビデオかYouTubeみてます。

 

といった感じで

いかがだったでしょうか!色々と書きましたがあんまり肩肘張らず、ポイントを押さえて購入すれば無問題です!ちょー楽ですよ!とりあえず置けりゃー大丈夫です!(それはちょっと嘘です

特に私は映画見るのが好きなので、大画面の没入感に一度ハマったら抜け出せません!私の家でプロジェクターの良さに気づいて購入に至った知人も三人います!

 

というわけで

 

増えろ!プロジェクター人口!!

 

おわり